ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 基本情報
住所…沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
電話番号… 098-886-5454
⭐コンビにあり。 (4階フロントにセブンイレブンがあります。7;00~23;00)
⭐ATMあり。 (セブンイレブンの中にセブン銀行があります。)
⭐コインランドリーあり。 (洗剤入り洗濯機300円、洗い上がり時間30分~40分。乾燥機15分100円)
⭐駐車場あり。 (とっても広い平面駐車場です。)
⭐朝食はビュッフェスタイルです。
⭐製氷機あり。
⭐ベビーカー貸出あり。(AB型タイプ)

私、主人、子供と3人で利用しました。
朝食等はスーパーで購入したものや、外食を利用していたので、ビュッフェの様子はわかりません。
離乳食の温めなど、小さいお子様連れにも対応してくださるそうです🤗
詳しくはこちら💕→【公式】お子様連れでのご利用について|よくある質問一覧【沖縄・首里城のホテル|ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城】
お部屋情報
ツインデラックスルームの情報になります。追加でエキストラベットを置いていただきました。
⭐冷蔵庫あり。(少し小さいですが、3人で使用する分には問題ない大きさです。少し冷えにくい😅)
⭐ドライヤーあり。
⭐椅子二つとテーブルがあります。(テーブルが小さめです。)
⭐お風呂はユニットバスです🛁
⭐シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ボディーローション、歯ブラシ等あり。
⭐スリッパあり。(客室内のみの利用になります🙏)
⭐湯沸し器あり。
⭐USBコンセントあり。
奥に置いてあるベットがエキストラベットです。
ベットの高さは変わりますが、しっかりしていて寝心地がよかったです。
カーテンで仕切るタイプのユニットバスです。

こちらのホテルには、ファミリールームタイプや和室もあります😍。
そちらのお部屋はユニットバスではありませんので、乳児または幼児と一緒に利用するならそちらのお部屋が良いと思います。
プール情報
⭐子供用プールあり。
⭐更衣室あり。(更衣室の中に100円コインロッカーと温水シャワーがあります。)
⭐トイレあり。(更衣室の中にあります。)
⭐タオルの貸出あり。(バーカウンタの方に部屋番号を伝えると渡してくれます。)
⭐浮き輪あり。(数が少ないので、必ず利用したい方は持参した方がいいかも。足を通すタイプの浮き輪はありませんでした。)
⭐浮き輪などの空気入れあり。
⭐プールサイドにテーブル、ソファーあり。

宿泊者は更衣室を使わずに、部屋で着替える人がほとんどでした。
15時過ぎにプールを利用しました。日影になってしまって。見にくかったらごめんなさい😭💦
宿泊した感想
今回はJALのタイムセールで遊びに行った沖縄旅行🛫
子供がプール大好きなので、【那覇市内最大級のプール】に惹かれてこちらのホテルを選びました😍
古いホテルではありますが、建物・室内・設備がきちんと清掃されているおかげで、とても快適に過ごせました✨。 働いているスタッフの方も優しい方が多いので、困ったことやわからないことでも相談しやすくて助かりました🤗
駐車場も広く出し入れがしやすく、バスレーン規制の時間帯を外せば周囲の渋滞もあまりないので、気軽に出かけやすいのがうれしかったです(*´ω`*)💕
気を付けてほしいことは冷蔵庫の冷えが悪いのと、乾燥機がなかなか乾かないので、生地の分厚い洋服は洗濯しない方がいいんじゃないかなと思います💦

冷蔵庫の冷えは、室内にあるアイスペールの中に氷をたくさん入れて、それを冷蔵庫の中に入れておくと冷えるようになりました。
乾燥機は夏用の半袖Tシャツでも1時間くらい回さないと乾かないので、洗濯は最小限にした方がいいと思います。
その二つ以外は、室内の防音もしっかりしているし、ベットは適度に硬めで寝心地もよくとても快適に過ごせました(^^)/💕
買い物をするのにおすすめの場所。
今回の旅行は素泊まりプランで利用したので、朝食等や飲み物の調達、日用品の買い物に大きめのイオンモールを利用しました(*^^)v🌟

ホテル内のコンビニは小さめですし、お酒や飲み物などをすべて買い込むとお値段も張るので…💧
なので、ホテルスタッフの方に首里エリアから近い大きめのイオンを聞くと、イオン南風原店(イオンはえばるてんと読みます)を教えてもらいました。
こちらです→https://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/haebaru/
食料品売り場のお惣菜も充実していましたし、ベーカリーコーナーもあるので、朝食選びがすごく楽しかったです🤗💕
お酒の種類も多いし、鮮魚コーナーのマグロのお刺身もおいしそうでした😀✨

ちなみに私のおすすめは、おにぎり処越後で売られている「じゅーしーおにぎり」です。小ぶりなおにぎりで崩れにくかったので、お子さんでも食べやすいと思います。お弁当も売られていましたよ。
そういえば、那覇にもイオンがあるのに、南風原店をすすめてくれた理由は何だろう❓と思って、スタッフの方に聞いたところ、2025年から駐車場が有料になったそうです💦
駐車料金はこちらです→【イオン那覇店】駐車場システム変更のお知らせ | イオン琉球株式会社
那覇市内から立ち寄るなら利用するのもありだと思いますが、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城から買い物に出かけるなら、距離的にも行きやすさでも南風原店の方が利用しやすいですね。
南風原店にはピサ食べ放題で有名なシェーキーズや、ブルーシールアイスも入っているので食べ過ぎ注意です(゚д゚)!
ブルーシールアイスでアイスフロートをいただきました( *´艸`)💕
最後に
首里エリアなら公共交通機関を利用すればいいし、レンタカーいらないかなー?
なんて思っていたんですけど、ここのホテルは駅からも遠いし、買い物をするときに車は必要ですもんね(*´ω`*)
予約しておいて正解でした🤗
初めて利用したホテルですが、設備も環境も満足できるホテルでした。次回はホテルビュッフェも利用してみたいです(#^.^#)👍
コメント